■選択理論って何? なぜ、いま選択理論なのか?
選択理論は、アメリカの精神科医、ウィリアム・グラッサー博士が発表した、良い人間関係を築くための考え方(心理学)です。1965年に関連する本が出版されていますが、ここ数年、あらためて注目されています。
その理由は、選択理論の考え方が、いま求められているからです。
選択理論とは「人は自分の行動しかコントロールできない」という考え方で、これと逆なのが、「相手を自分の期待通りにコントロールしよう(コントロールできる)」という、「外的コントロール」という考え方です。
ストーカー、DV(ドメスティックバイオレンス)被害の認知件数、児童虐待の通告件数は年々増加しており、いずれも昨年が過去最高になっていますが、これらは、外的コントロールの考え方から起こっています。
そして、そこまでいかなくても、知らず知らずのあいだに、私たちは、外的コントロールの考え方に陥りがちです。
恋人、夫婦、親子、友人、仕事の関係者など、身近な人との人間関係で、思い通りにいかずストレスを感じることは多々あります。
相手のためを思い言ってあげている・やってあげている、こちらが譲歩しているのに、そんな気持ち、努力をわかっているとは思えない相手の態度に、イライラしたり、悲しくなることは、ごく普通にあることです。
たとえば、相手が待ち合わせの時刻に来ない、連絡もないので、イライラして待つ。ようやくやってきた相手は、謝りもせず、逆に文句を言う。こちらは怒りたいのを我慢して、内心イライラ、不機嫌に過ごす。
こういった、まわりの人に振り回されず、心穏やかに過ごすヒントが「選択理論」にあります。
「人生はその人の選択である」という考え方に基づく「選択理論」を知ると、まわりの人や出来事に左右されるのではなく、自分が主役の人生を生きるためにはどうしたらいいかがわかります。
あなたの大切な人生、イライラしたり、落ち込んだり、やる気をなくす「アンハッピー」な時間を減らして、笑顔で過ごす「ハッピー」な時間を増やしてください。
4月のセミナー紹介(このセミナーについて語っています)
■講 師:川嵜昌子
経営コンサルタント、コーチ、編集者
東京で26年間、経営者向け雑誌の編集長、コンテンツ開発部門長、経営コンサルタント等として働く。5千人以上の経営者を取材・コンサルティングしている。2010年より長崎。
■日 時:2014年4月6日(日)14時~15時半
■場 所:ツナグバサンカク
■参加費:3,000円
■お申し込み:こちら⇒ http://3kakustudio.jimdo.com/mf3/